差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のバージョン前のバージョン | |||
エスコート [2025/03/25 00:02] – 非ログインユーザー | エスコート [2025/03/25 14:48] (現在) – 以前のバージョンを復元 (2025/02/19 04:03) 管理人 | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | 、 | + | /* **************************************** |
+ | この領域の文章は表示されません。編集者に伝えたいメッセージがあるとき、こちらのスペースを活用してください。 | ||
+ | |||
+ | 2023-01-09 このように日時も記載してください。必要なくなったメッセージは消してかまいません。 | ||
+ | **************************************** */ | ||
+ | |||
+ | ===== エスコート ===== | ||
+ | {{: | ||
+ | ==== Escort Map ==== | ||
+ | |||
+ | 通称 カタツムリ、エスコート、エスコ | ||
+ | 元々あった[[エスコート・オリジン]]のリニューアル版。そのため夜と昼で区別されているが、現在は昼エスコートは親善試合でしか遊べないため単純に「エスコート」というとこちらを指す。 | ||
+ | |||
+ | ==== ルール ==== | ||
+ | |||
+ | * 自分チームのカタツムリが破壊されないようにゴールまで護衛する | ||
+ | * 逆に相手チームのカタツムリを破壊してゴールを阻止する | ||
+ | * カタツムリ1体当たり25%で、先に100%削りきった方の勝ち | ||
+ | * カタツムリの体力は2500、100ダメージにつき1%のため100%削り切るのには合計10000ダメージ与える必要がある | ||
+ | * カタツムリは5体までしか出現せず、5体目がゴールした瞬間に試合は終了し、その時点でパーセンテージの多い方が勝ちとなる | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ==== 備考 ==== | ||
+ | |||
+ | カタツムリの破壊には連射系の武器が適しているため、役割分担が重要。 | ||
+ | 破壊に人手を割きすぎると護衛が疎かになり、かといって護衛ばかりしているとポイントをリードできない。 | ||
+ | 野良で周回しているときは味方の状況を把握するのが難しいため、各自の状況判断が戦況を左右する。 | ||
+ | 5回移動するまで試合が終わらないため、高速周回に不向き。(終了までに3: | ||
+ | |||
+ | ==== 戦略ポイント ==== | ||
+ | |||
+ | == ・中央分離帯 == | ||
+ | |||
+ | スナイパーなどでステージ全域へ撃ち下ろす。 | ||
+ | しかし他のステージと比べ反撃しやすいため、そこまで脅威にはならない。 | ||
+ | |||
+ | == ・中央のすき間 == | ||
+ | |||
+ | これにより前に進み過ぎた場合裏どりに注意することが必要になった。また、すき間の横を通り過ぎるときに挟み撃ちになりやすい。 | ||
+ | |||
+ | == ・木の上や下 == | ||
+ | |||
+ | 守り側についていたとしても、これを利用すればカタツムリが敵陣付近にいる間も破壊に貢献できる。 | ||
+ | |||
+ |