ミルクチョコオンラインFPS攻略まとめwiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
編集ツール
ページを表示
編集履歴
バックリンク
最近の変更
ファイル管理
ページ一覧
ログイン
>
最近の変更
ファイル管理
ページ一覧
編集ロック中
このページは、他のユーザーが編集中のためロックされています。編集が完了するか、ロックの期限が切れるまでお待ち下さい。
文書をロックしているユーザー:
非ログインユーザー
ロック期限:
2025/04/05 12:33 (13 min)
このページは閲覧専用です。もし編集したい場合は管理者に連絡してください。
/* **************************************** この領域の文章は表示されません。編集者に伝えたいメッセージがあるとき、こちらのスペースを活用してください。 2023-08-07 スキンは別でわけました。スキンのステータスは記載しないでください(武器バランス調整が入ったときに修正する項目が増えて大変なので) 2023-01-09 このように日時も記載してください。必要なくなったメッセージは消してかまいません。 **************************************** */ ===== ショットガン ===== ==== 特徴 ==== 1発の射撃で複数の弾を発射する近距離用の単発武器。弾のばらつきはランダムで、レティクル内に着弾する。射程はメイン武器では最も短い。 複数ヒットすれば一撃の威力は非常に高い。DPSは連射武器と比べれば低いが、単発火力の高さから激しく視点を動かすことになる至近距離戦や、一瞬顔を出すだけでも最大火力が出せる遮蔽越しの戦闘で強い。一方で反動・精度の数値が低く特に空中はレティクルが大きく広がるため、ある程度離れていると弾単体の威力としては有効射程であっても弾が目標から逸れてダメージが大きく下がる可能性があり安定しない。 文中では「SG」と省略している。 ==== データ ==== |< 95% >| ^ 種類 ^ 価格 ^ 威力 ^ 弾数 ^ 連射 ^ 精度 ^ 反動 ^ 移動 ^ リロード ^ サイト ^ 射程 ^ | SB-18(M870)\\ {{:buki:sb-18.png?nolink}} | 900 | 42/30(×4) | 9 | 0.87 | 0.08 | 0.59 | 80% | 0.94 | なし | (0.0)-0.8~7.7-(11.7) | | ::: |威力は高めだが連射速度は最低。他の高威力低連射SGに単発火力で負けており力不足にも思えるが、ショットガンらしく遮蔽越しに戦ったり至近距離を徹底して動き回れば十分な火力を発揮できる。値段がSGの中では飛び抜けて安くコスパがいい。同額の武器の中ではかなり優秀な部類である。 |||||||||| | AGG-10(SPAS12)\\ {{:buki:agg-10.png?nolink}} | 3400 | 42/26(×4) | 10 | 0.91 | 0.08 | 0.71 | 90% | 0.93 | なし | (0.0)-0.4~6.5-(8.5) | | ::: |単発威力はSG中最低だが、それなりの連射速度とそれを補う装弾数、SG最速の移動速度で軽快に立ち回れる。また精度が少し良く、特に歩行時は他と違い静止時よりも収束するので射程が長い。 |||||||||| | Collado(Blunderbuss)\\ {{:buki:collado.png?nolink}} | 6400 | 71/42(×3) | 7 | 0.82 | 0.08 | 0.62 | 70% | 0.96 | なし | (0.0)-0.4~5.5-(9.5) | | ::: |SBとAGGのちょうど中間にあたる基礎火力と連射速度。装弾数が少なく移動が鈍重など癖が強いが、有効射程はSG中最も長く、頭を狙えればSB-18より高いダメージを出せる玄人向け武器。 |||||||||| | <fc #ff0000>KDSG-11</fc>\\ {{:buki:kdsg-11.png?nolink}} | 9900 | 54/39(×4) | 6 | 0.76 | 0.08 | 0.68 | 65% | 0.97 | なし | (0.0)-0.5~7.2-(10.5) | | ::: |一撃で最大216ダメージを与える、単発火力は2位でありながら装弾数が多く持久力が高い。ただし、精度が悪く移動も遅いので距離を取られると戦いづらくなる。クラン武器(必要クランレベル6) |||||||||| | BF66\\ {{:buki:bf66.png?nolink}} | 4100 | 49/33(×4) | 10 | 0.80 | 0.08 | 0.65 | 88% | 0.93 | なし | (0.0)-0.4~6.5-(9.2) | | ::: |SG中トップの連射速度で、高い移動速度を持つが、値段の割に威力と装弾数が低め。弾切れには気をつけたい。 |||||||||| | MACSMASH\\ {{:buki:macsmash.png?nolink}} | 5500 | 26/22(×8) | 4 | 0.80 | 0.08 | 0.69 | 75% | 0.98 | なし | (0.0)-1.3~6.0-(16.7) | | ::: |単発火力は全武器トップ(最大232ダメージ)だが弾数がたったの2発しかないため、外した際のデメリットが非常に大きい。命中率もかなり悪く他のショットガンより射程も短め。ただし移動速度が単発火力の割には遅くないので武器チェンで足跡を消す機会が多いインビジブルとは相性が良い。 |||||||||| | <fc #6495ed>Orion-22</fc>\\ {{:buki:orion-22.png?nolink}} | <fc #6495ed>450</fc> | 36/22(×6) | 9 | 0.70 | 0.09 | 0.73 | 85% | 0.94 | サイト | (0.0)-1.5~8.9-(17.6) | | ::: |ダメージと連射速度はAGG-10を僅かに上回るが射程は半分しかない。唯一のサイト付きSGであるものの、何故かズーム倍率がスコープ並で扱いづらい、使えるほどの射程がなくまた覗いていても弾の収束が他の武器より控えめでダメージ増加にあまり貢献しないといった点から実用性が低く、装弾数も過剰。チグハグな性能で価格に見合っているとは言えない。サイトはスキルの照準を合わせる時に使う程度だろう。 |||||||||| ==== スキン ==== |< 95% >| ^ 種類 ^ 価格 ^ 備考 ^ | <fc #6495ed>SB-18 RE</fc>\\ {{:buki:sb-18re.png?nolink}} | <fc #6495ed>90</fc> | 通常のSB-18と性能は同じ。 | | <fc #6495ed>AGG-10 WG</fc>\\ {{:buki:agg-10wg.png?nolink}} | <fc #6495ed>290</fc> | 通常のAGG-10と性能は同じ。空薬莢が泡、弾痕が水滴になる。 | | <fc #6495ed>SB-18 RAIN</fc>\\ {{:buki:sb-18rain.png?nolink}} | <fc #6495ed>290</fc> | 通常のSB-18と性能は同じ。空薬莢が切ったスイカ、弾痕がスイカの汁になる。また射撃時とリロード時に銃についた傘を開く。当然ながら弾を防いだりはしない。 | | <fc #6495ed>ChainMash</fc>\\ {{:buki:chainmash.png?nolink}} | <fc #6495ed>250</fc> | 通常のMACSMASHと性能は同じ。 |
ページ用ツール
ページを表示
編集履歴
バックリンク
ページの先頭へ