差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のバージョン前のバージョン次のバージョン | 前のバージョン | ||
アイアン [2023/04/07 02:01] – 管理人 | アイアン [2024/08/27 10:20] (現在) – 非ログインユーザー | ||
---|---|---|---|
行 11: | 行 11: | ||
^ 種類 | ^ 種類 | ||
- | | アイアン | + | | アイアン |
==== スキル ==== | ==== スキル ==== | ||
- | クールタイム17秒 | + | **クールタイム20秒** |
- | 4秒間、自身に球状のエネルギー膜を張って受けるダメージを70%減少させる。 | + | 6秒間、自身の受けるダメージを80%減少させる。グレネード、敵スキル、近接武器などのダメージも減少する。 |
- | シールドやアサルトのスキルと同様にジャンプできなくなるが、射撃や手榴弾の使用が可能。 | + | スキル中はジャンプができないが、シールドと違い射撃、武器の持ち替え、リロード、手榴弾の使用が可能。 |
- | スキル、近接武器などのダメージも減少する。 | + | 発動時に一瞬だけ隙があり、すぐに効果が現れるわけではない。(硬直0.45秒、ダメージ軽減も合わせたスキル全体の時間は6.45秒) |
- | 発動時に一瞬だけ隙があり、すぐに効果が現れるわけではない。(硬直0.4秒) | + | 一回の試合の中で、このスキルでダメージを20、40回軽減すると、それぞれ「アイアンスフィア20・40」の称号が手に入る。 |
==== 備考 ==== | ==== 備考 ==== | ||
- | 某アメコミヒーローを模したヘルメットを被ったヒーロー。フックスキルによるダメージ・拘束はあるが、拘束中にもスキルは発動可能。 | + | 某アメコミヒーローを模したヘルメットを被ったヒーロー。 |
- | エレクトリックのスキルにより、発動中のスキルを解除される。 | + | スキル発動時の実質的な最大体力は脅威の1805ほどで、バリアだけでも365ダメージ程度は受けられる。この耐久力で攻撃に関する行動は制限されないので、他のヒーローでは到底できない大胆に体を晒した撃ち合いや、近距離で強引にリロードを通すといった使用法が可能。シールドと違いほとんどのダメージに対応している点も魅力。 |
- | スキル発動時の最大体力は実質860ほどで、バリアだけでも230ダメージ程度は受けられる。撃ち合いで有利になるが、ジャンプができないために地形によっては足の遅さも相まって逃げられたり、相手のジャンプも使った弾避けにより対したアドバンテージを得られない可能性がある。また決して無敵ではないため複数人に囲まれればあっという間に溶ける。状況に合わせて撃ち合いにスキルを用いるか否かは考えた方がいい。 | + | 代償として機動力は壊滅的。移動速度はワースト1で、スキルを発動するとジャンプもできなくなるので、場合によってはほんの小さな遮蔽物に阻まれてほとんどスキルが無意味になることもある。またあくまでダメージ軽減なので耐久力は残体力に依存し、スキル使用前に体力を減らされるほどその価値は落ちる。 |
- | + | ||
- | ステータス上の注意点として、バリアの回復速度が遅く、バリア最大値がシールドの半分程度でありながらシールドよりも全回復に時間がかかる。他のヒーローと同じ感覚で体力を見ないでいるとバリアがほとんど回復していなかった!なんてことになるので注意。 | + | |
==== Tips ==== | ==== Tips ==== | ||
- | **<fc # | + | **<fc # |
- | 募集中 | + | |
+ | == ・自分が使う場合 == | ||
+ | |||
+ | スキルは撃ち合いで有利になるが、ジャンプができないために地形によっては足の遅さも相まって逃げられてしまう。そのため状況次第ではスキルを使わずに戦ったほうがいいこともある。また決して無敵ではないため複数人に囲まれると流石に大ダメージを受けてしまう。一対一や鉢合わせしたとき、集団で攻め込む場合に真価を発揮するだろう。 | ||
+ | バトルロワイヤルではあまり入り組んでいない場所が多いのでスキルが使いやすいが、非使用時は遮蔽間の移動でダメージを受けやすい。低速なのでエリア移動にも注意。苦手なヒーローにも気をつけたい。 | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | |||
+ | == ・相手にする場合 == | ||
+ | |||
+ | スキル中はジャンプができないため、遮蔽物の裏に隠れれば相手はわざわざ回り込まなければならない。遮蔽物を挟んで戦えば比較的簡単に倒せる。バリアが多いが回復が特段速いわけではないので、あまり意識せずに戦っても問題はない。 | ||
==== 歴史 ==== | ==== 歴史 ==== | ||
行 49: | 行 58: | ||
* 2022-4-27-親善試合スキルバグ修正 | * 2022-4-27-親善試合スキルバグ修正 | ||
* 2023-3-28-HP190> | * 2023-3-28-HP190> | ||
+ | * 2023-7-6-HP260> |