ユーザ用ツール

サイト用ツール


差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のバージョン
前のバージョン
クランについて [2023/01/09 17:22] – 作成 - 外部編集 非ログインユーザークランについて [2024/07/24 18:36] (現在) – クランリーダーの引継ぎができるようになったため該当文章削除 管理人
行 74: 行 74:
 クランレベルがあがるとメンバーの枠が増え、レベルに応じたクランアイテムの解放が可能になる。 クランレベルがあがるとメンバーの枠が増え、レベルに応じたクランアイテムの解放が可能になる。
 クランゴールドはダイヤで購入できるが、EXPはクラン戦で稼ぐしかない。 クランゴールドはダイヤで購入できるが、EXPはクラン戦で稼ぐしかない。
 +画像:**[[https://milkchoko.sakura.ne.jp/_media/clanlevel.png|クランレベル一覧]]**(出典:[[https://www.facebook.com/MilkChocoJapan/posts/pfbid02ZgM3tR5Ci7u9MhjNgVdoH5An5iSxChPn88GXaPDvMekFYUmoqEqeHPPb3r1G1k3fl|公式facebook2017年10月26日記事]])
  
 ==== クランアイテム ==== ==== クランアイテム ====
行 103: 行 104:
   * クラン武器は抜けると使えなくなるが、購入記録は引き継がれる。   * クラン武器は抜けると使えなくなるが、購入記録は引き継がれる。
   * 購入記録が引き継がれるため、移籍先のクランが同じアイテムを解放していれば再購入しなくても使用できる。(同じクランに入りなおした場合も同様に使用可能)   * 購入記録が引き継がれるため、移籍先のクランが同じアイテムを解放していれば再購入しなくても使用できる。(同じクランに入りなおした場合も同様に使用可能)
-  * コスチュームはクラン武器と違い、抜けても着用できる。+  * コスチュームはクラン武器と違い、抜けても着用できる。(この仕様はver.1.46.0にて修正され、クラン武器と同じ仕様となった)
 </box> </box>
 ==== クランを作るには ==== ==== クランを作るには ====
行 123: 行 124:
   * <fc #ff0000>メンバーに役職(サブリーダー)を与えることができる。</fc>   * <fc #ff0000>メンバーに役職(サブリーダー)を与えることができる。</fc>
   * <fc #ff0000>クランを解散させることができる。</fc>   * <fc #ff0000>クランを解散させることができる。</fc>
-  * <fc #ff0000>システム上はクランを引継ぐことはできないが、運営にメールすれば引継ぎ対応してくれるらしい(未確認)</fc> 
 __※リーダーのみの特権は赤字で記載__ __※リーダーのみの特権は赤字で記載__
  
行 136: 行 136:
   * メンバーの承認、招待、除隊ができる。   * メンバーの承認、招待、除隊ができる。
 </box> </box>
-~~DISCUSSION~~